ウーバーイーツ配達員の給料・時給

ウーバーイーツ配達員で時給はいくら稼げる?報酬・収入の仕組みや支払い、受取方法、確定申告などを解説

新規募集停止が間近?出前館配達員で月収70万円超え続出!

出前館配達員の月収70万円超えが続出!
現役の出前館配達員164人にアンケートを取ったところ、なんと49人も時給換算3,000円超え」を実現していました!
さらに、「時給換算2,000円越え」は122人が実現しています。

つまり、10人中7人以上が時給換算2,000円超えを実現しているのです。


※集計期間:2021年5月11日~2021年9月1日・当方公式LINEにて50回以上配達経験者にアンケートを実施


さらに、出前館では現在、報酬増額キャンペーンを実施中で、1件の配達でなんと最大2,310円を受け取ることができます!
このおかけで現在、出前館では月収70万円超えの配達員が続出中で、中には月収100万円を超える方もいるほどです。


配達するだけで、今よりも月収を30〜40万円以上アップさせるチャンス!


今から始めるのがかつてなく「一番おいしい」タイミングです。
現在、出前館配達員の新規登録が非常に人気で登録が殺到しているため、今後「募集停止」の噂もあります。
また、これからもっと配達員が増えてくると、稼ぎにくくなるかもしれません。
少しでも興味がある方は応募できる今の内に、配達員の登録だけでもしておくのが良さそうです。


↑配達開始まで面倒なサイトも多いですが、上のリンクからの登録だと簡単に、早く配達を開始できます。

「ウーバーイーツ配達員の時給はどれくらい?」「報酬・収入はいくら稼げる?他のアルバイトより多い?」などの疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。

時給や収入について把握していれば、他のアルバイトと具体的な比較が可能です。また、自分がウーバーイーツ配達員として働くべきなのか判断がしやすくなります

そこでこの記事では、ウーバーイーツ配達員の時給や報酬・収入の仕組み、受取方法、計算方法などについて解説します。

ウーバーイーツ配達員は時給制ではなく出来高制

ウーバーイーツ配達員は「1時間900円」など、一般的なアルバイトのように時給制ではなく、出来高制となります。

「配達1件あたり◯円」となるため、多くの配達をこなすほど、報酬・収入は増えます。インセンティブが発生する場合もあるので、頑張り次第ではまとまった報酬・収入を得ることが可能です。

反対に、配達員として登録をしても、配達をしなければ報酬・収入は得られません。

ウーバーイーツ配達員は、時給制ではなく出来高制であることを理解しておきましょう。

ウーバーイーツ配達員の雇用形態は個人事業主

ウーバーイーツ配達員は、運営会社のUber Japanと直接的な雇用関係はありません。ウーバーイーツの社員として働くわけではなく、業務委託契約を結び、個人事業主として働きます

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の仕組み

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の計算方法は「配送料−サービス手数料+インセンティブ(プロモーション)+チップ」です。報酬・収入を構成する要素を把握しておくことは大切です。

ここでは、ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の仕組みについて見ていきましょう。

配送料(基本金額+配達調整金額)

配送料とは「基本金額」と「配達調整金額」で構成された報酬・収入です。

以前は、基本金額は、受取料金や受渡料金、距離料金などで算出されて固定制でしたが、現在は配達にかかる時間や距離、商品の受取場所や配送先の数などによって自動的に算出されて変動制となっています。

配達調整金額は、基本金額に加算される金額のことで、以下のように、配達状況によって加算される金額が変動します。

  • 交通状況が通常より混雑している(配達調整金額が増額)
  • 稼働している配達員が少なく、通常よりも配達の需要が高い(配達調整金額が増額)
  • 飲食店で料理を受け取る際の待ち時間が通常より長い(配達調整金額が増額)
  • 注文数に対して配達員が余っている(配達調整金額が減額)

ウーバーイーツでは、基本金額や配達調整金額の具体的な算出方法を公表していません。

基本金額の相場は300〜400円程度、配達調整金額の相場は100〜200円程度といわれています。

インセンティブ(ブースト+クエスト+ピーク料金)

インセンティブ(プロモーション)は、配送料とは別に支払われる追加報酬のことです。ウーバーイーツ配達員のインセンティブには「ブースト」「クエスト」「ピーク料金」の3種類があります。

ブースト・クエスト・ピーク料金のそれぞれのインセンティブの内容は、次のとおりです。

ブースト

ブーストとは、注文の多い時間や場所で配達をする際に「1.1倍」「1.4倍」など基本金額が増額される仕組みのことです。ランチタイムやディナータイムなど、配達の需要が高くなるほど、ブーストの倍率は高くなる傾向にあります。

例えば、基本金額が400円でブーストが1.2倍の場合は「400円×1.2倍=480円」、ブーストが1.4倍の場合は「400円×1.4倍=560円」となります。

ブーストの時間や場所は毎週更新されて、アプリ「Uber Driver」内のマップ上で確認が可能です。

クエスト

クエストとは、配達件数に応じて発生するインセンティブのことです。クエストは「日跨ぎクエスト」「悪天候クエスト」「週末クエスト」の3種類があります。

日跨ぎクエスト 日跨ぎクエストは「◯日〜◯日の間に15件配達をすると1,000円の追加報酬」「月曜〜日曜日の間に配達を20件完了すると2,000円」など、指定された期間内に一定の配達件数をクリアするとインセンティブが発生します。期間内であれば、自分のペースで条件達成を目指すことが可能です。
悪天候クエスト 雨や雪などの悪天候時に発生するのが悪天候クエストです。悪天候の際は、ウーバーイーツの注文は増えますが、配達員が少なく、需給バランスが崩れてしまいます。インセンティブを発生させることで、需給バランスが崩れるのを防ぎ、注文者に円滑に料理が届く体制を整えています。悪天候クエストが発生する場合は、事前にメールで通知があるので確認漏れがないようにしましょう。
週末クエスト 週末クエストは、土日または祝日に発生するインセンティブです。「●日の10時30分〜15時に7回配達を完了すると700円」などのように、指定された時間内に一定の配達件数をクリアすることで追加の報酬・収入を得られます。週末クエストは不定期に実施されます。

これらのクエスト情報は、Uber Driverアプリ内の「プロモーション」から確認できます。

ピーク料金

ピーク料金とは、注文が多い時間帯、配達員が少ないエリアなどで発生するインセンティブのことです。ピーク行金が発生しているエリアは、アプリ内のマップ上で確認できます。「+200円」など、配達のたびに追加報酬を獲得でき、ブーストとともに報酬・収入を増やす重要なインセンティブとなっています。

これらのインセンティブによって、配達で得られる報酬・収入を大幅に増やすことが可能です。

チップ

ウーバーイーツ配達員は、注文者からチップをもらえることがあります。チップの金額は注文金額の5〜20%で「チップを支払うかどうか」「チップをいくらにするのか」は、注文者が決めます。

サービス手数料

サービス手数料とは、報酬・収入から差し引かれる手数料のことです。全国どのエリアでも「配送料×10%」が手数料となります。例えば、配送料が500円の場合のサービス手数料は、50円(500円×10%)です。

1件あたりの配達報酬最低金額

ウーバーイーツ配達員の1件あたりの配達報酬最低金額は300円です。配達報酬が300円を下回る場合でも、最低金額として300円に調整されます。

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の支払い日や受取方法

ウーバーイーツ配達員として働くうえで、報酬・収入の支払い日や受取方法、確認方法などを把握しておくことは大切です。これらを知らないと、報酬・収入の計画を立てるのが難しくなります。

ここでは、ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の締め日や支払い日、受取方法、確認方法などについて見ていきましょう。

報酬・収入の締め日・支払い日

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入は週払いで、締め日は毎週月曜日の午前4時です。前回の月曜日の4時00分01秒〜今回の月曜日の4時00分00秒までの報酬・収入が、火曜〜水曜日に振り込まれます(入金日は金融機関によって異なります)。

月に1度ではなく、毎週報酬・収入を受け取れるのは魅力です。

報酬・収入の受取方法

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の受取方法は、口座振込みのみです。手渡しなどの受取方法はありません。

以下の金融機関は、ウーバーイーツの報酬・収入の振込みには対応していないので注意してください。

  • 農協、信連(JA)
  • 一部の信用組合
  • 一部の信用金庫
  • 漁協、魚連(JFA)
  • 労金

ウーバーイーツの報酬・収入は海外からの送金となります。ウーバーイーツの公式サイトでは「信託銀行」と「みずほ銀行」以外の金融機関を推奨しています。

報酬・収入の確認方法

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入は、Uber Driverアプリから確認できます。以下は、報酬・収入を確認する際の手順です。

  1. Uber Driverアプリを起動
  2. 画面左上のメニュー(三本線)を開く
  3. 「売り上げ」を選択

上記の手順により、最新の週次売上などを確認でき、報酬・収入が分かります。日単位の売上金額を知ることも可能です。

報酬・収入の入金確認ができない場合の原因

報酬・収入の入金確認ができない場合の原因を知っていると、報酬・収入の着金が確認できない場合でも焦らずに対応できます

ここでは、ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の入金確認ができない場合の原因について見ていきましょう。

登録した口座情報が間違っている

ウーバーイーツに登録した口座情報が間違っていると、報酬・収入を受け取ることができません。

ウーバーイーツはアメリカ企業のサービスなので、名前や住所は英語での入力となります。住所は「番地・部屋番号→町名→区名→市名」の順に入力するなど、日本語入力とはルールが異なります。口座情報を登録する際は、十分に注意しましょう。

着金までに時間がかかっている

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入が振り込まれていない場合は、着金までに時間がかかっていることが原因の可能性があります。

ウーバーイーツの公式サイトによると、報酬・収入の振込み完了後、金融機関によっては処理に2〜3営業日以上かかります。

また、登録口座の情報変更をした場合は、3〜5営業程度遅れが生じる場合があるなど、報酬・収入の入金確認がとれるまでに時間がかかる場合があるので注意してください。

指定した口座がウーバーイーツには対応していない

ウーバーイーツは、すべての金融機関の口座を登録できるわけではありません。以下の金融機関は登録できないので注意してください。

  • 農協、信連(JA)
  • 一部の信用組合
  • 一部の信用金庫
  • 漁協、魚連(JFA)
  • 労金

銀行口座を登録する際は、事前にウーバーイーツに対応している金融機関なのかを確認しましょう。

金融機関でトラブル・不具合が起きている

登録した金融機関に、何らかのトラブル・不具合が発生したことが原因で、報酬・収入が確認できないこともあり得ます。

報酬・収入が入金されない場合は、ニュースサイトや金融機関のホームページを見て、トラブルや不具合が発生していないかを確認しましょう。

アメリカが休日・祝日である

ウーバーイーツはアメリカの企業が運営するサービスであり、報酬・収入は海外送金となります。そのため、アメリカが休日や祝日の場合は、入金が遅れる可能性があります。

報酬・収入を確認できない場合は、アメリカのカレンダーを確認してみましょう。

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入の目安、時給換算した場合

ウーバーイーツの報酬・収入は「配送料−サービス手数料+インセンティブ(プロモーション)+チップ」です。ウーバーイーツ配達員の初心者〜上級者の時給目安(1時間あたりの報酬・収入)は、次のとおりです。

  • 初心者:時給500円〜1,000円程度
  • 中級者:時給1,000円〜1,500円程度
  • 上級者:時給1,500円〜2,000円程度

中には、1時間あたり2,000円以上の報酬・収入を得ている配達員もいます。

一般的な時給制・給料制のアルバイトより稼げる?

タウンワークの「東京都のアルバイト・バイト・パートの平均時給」によると、東京都の平均時給は1,203円でした。主な業種・職種別の平均時給は、次のとおりです。

職種 平均時給
ファミレス・レストラン(ホールスタッフ) 1,115円
居酒屋(ホールスタッフ) 1,115円
カフェ・喫茶店 1,109円
うどん・蕎麦屋 1,113円
ファーストフード
1,067円
ラーメン屋
1,116円
ピザ屋
1,164円
コンビニ
1,085円
アパレル
1,124円
スーパー
1,181円
ドラッグストア・薬局・化粧品販売
1,120円
警備員
1,208円
ガソリンスタンド
1,166円
テレフォンアポインター(テレアポ)
1,568円
パチンコ
1,276円
カラオケ
1,106円
引越し
1,187円
倉庫・検品
1,202円

働き方などによって異なりますが、ウーバーイーツ配達員は、東京都のアルバイト・パートの平均時給より稼ぐことは可能です。

効率的に稼働をすれば、1時間で東京都の平均時給の2倍近くの報酬・収入を得ることもできます

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入を増やすコツ

天気の悪い日や週末に配達をする、ランチタイムやディナータイムに配達をするなど、報酬・収入を増やすコツを知っていると、効率的に報酬・収入を増やすことが可能です。

「できるだけ多くの収入を得たい」「報酬を増やしたい」といった方は、ここで紹介する報酬・収入を増やすコツを把握しておきましょう。

天気の悪い日や週末に配達をする

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入を増やすコツの1つが、天気の悪い日や週末に配達をすることです。雨や雪など天気の悪い日や週末は、ウーバーイーツの注文が増える傾向にあります。

また、配達員の需要が高くなると、インセンティブが発生しやすくなります。「5回配達をすると600円の追加報酬」など、悪天候クエストなどのインセンティブが発生すれば、効率的に稼ぐことが可能です。

報酬・収入を増やしたい場合は、配達員の需要が高くなる悪天候の日や週末に稼働をしましょう。

乗りやすく性能が優れた自転車・バイクを使う

配達速度を上げることは、報酬・収入を増やす重要なポイントです。乗りづらく性能の悪い自転車やバイクを使うと、配達速度が上がらないうえに、余計なストレスや疲れがたまります。モチベーションの維持も難しくなるでしょう。

乗りやすく性能が優れた自転車やバイクを使用すれば、配達速度が上がり、効率的に配達できるようになります。また、余計なストレスや疲れが少ないため、集中して取り組めます

多少のコストはかかりますが、報酬・収入を増やしたい場合は、乗りやすく性能が優れた自転車やバイクを準備しましょう。

チップや高評価のために丁寧な対応を心掛ける

ウーバーイーツでは、注文者が配達員にチップを払ったり、評価をできるようになっています。配達員の対応が良いと、チップをもらえる可能性が上がるだけでなく、高評価を得やすくなるため、丁寧な対応を心掛けることが大切です。

決められた時間までに配達をするのはもちろんのこと、挨拶や料理の渡し方、話し方などに細心の注意を払いましょう。

インセンティブをうまく活用する

報酬・収入を増やしたい場合は、ブースト・クエスト・ピーク料金のインセンティブをうまく活用しましょう。

ブーストは、注文の多い時間や場所で配達をするときに「1.4倍」など基本金額が増額される仕組みです。クエストは、配達件数に応じて発生するインセンティブで、日跨ぎクエスト・悪天候クエスト・週末クエストの3種類あります。

ピーク料金は「+200円」など、注文が多い時間帯や配達員が少ないエリアなどで発生するインセンティブです。

これらのインセンティブが発生しているときに稼働をすると、効率的に報酬・収入を得られます

ブースト・クエスト・ピーク料金のインセンティブの発生状況は、Uber Driverアプリやメール通知で分かります

ランチタイムやディナータイムに配達をする

ランチタイムやディナータイムに稼働をすると、報酬・収入を増やすことが可能です。ランチタイムやディナータイムは、1日の中で最も注文が多く、配達件数を確保しやすい時間帯だからです。

また、ブーストやピーク料金などのインセンティブも発生しやすいため、まとまった報酬・収入を得られます。稼働する際は、ランチタイムやディナータイムを外さないようにしましょう。

配達エリアの地図を把握しておく

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入を増やすコツが、配達エリアの地図を把握しておくことです。

地図を把握していると「◯◯へ届けるにはこちらから行ったほうが近い」「この抜け道を使うと5分は早く到着する」など、最も効率的に移動できるルートを使って配達ができるため、配達距離と配達時間が短くなります。

配達件数を増やすことができ、報酬・収入アップにつながります。

注文が多い人気店近くで待機をする

マクドナルドや吉野家、ケンタッキーなど、ウーバーイーツの人気店には多くの注文が入るため、人気店の近くで待機をすると配達件数を増やせます。

また、多くの飲食店が入る大型ショッピングモールの近くで待つのも効果的です。

配達件数を増やしたい場合は、人気店の近くで待機をしましょう。

キャンペーンを行っているお店付近で待機をする

ウーバーイーツは「ピザ半額際」「◯円以上で1品無料」など、利用者向けに定期的にキャンペーンを開催してます。

キャンペーンを開催しているお店は、注文が増える傾向にあるため、近くで待機をしましょう。配達件数を確保しやすいため、報酬・収入を増やせます。

ウーバーイーツのアプリを使って、定期的にキャンペーン内容や対象店舗を確認しましょう。

防水アイテムを備えておく

ウーバーイーツの配達途中で雨や雪が降ってくる場合もあるため、防水アイテムを備えておくことは大切です。

防水アイテムがなければ、全身が濡れてしまい、生産性が下がってしまいます。風邪をひくなどして翌日以降の配達ができず、報酬・収入が減るリスクもあります。

タオルや防水スプレー、リュックカバー、レインコート、レインシューズ、スマホカバーなどの防水アイテムがあれば、濡れるのを防げるため、雨や雪の影響を抑えることが可能です。

目標を設定して高いモチベーションを維持する

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入を増やすためには、高いモチベーションを維持することが大切です。

モチベーションが高ければ、前向きに仕事に臨むことが可能です。また、「どうすればもっと効率的に配達できるのか」「どうしたら高い評価を得られるのか」など、自分で考えながら仕事に取り組めるため、生産性が上がります

モチベーションが低いと、前向きさや創意工夫がないため、生産性が下がり、報酬・収入アップは難しいでしょう。

「3ヶ月間で◯万円を稼いで△△を買う」「ウーバーイーツ配達員の中で1番報酬・収入を得る」など、目標を設定するなどして高いモチベーションを維持できるようにしてください。

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入によっては確定申告が必要

ウーバーイーツ配達員は、働き方や年間所得(収入−経費)によって、確定申告が必要な場合があります。どのようなケースだと確定申告が必要になるのかを把握しておくと、早い段階から準備を進められます

ここでは、ウーバーイーツ配達員の確定申告が必要なケースについて見ていきましょう。

「副業」のウーバーイーツ配達員で所得が20万円を超えると確定申告が必要

会社員の方が、副業として配達をする場合は、年間の所得が20万円を超えると確定申告が必要です。

ウーバーイーツ配達員で得る年間所得が20万円以下の場合は、確定申告は必要ありません。※医療費控除を受ける場合など例外あり

「専業」のウーバーイーツ配達員で所得が48万円を超えると確定申告が必要

ウーバーイーツ配達員の仕事のみをしていて、年間所得が48万円を超える場合は確定申告が必要です。基礎控除が48万円(合計所得金額が2,400万円以下の場合)あるからです。

そのため、ウーバーイーツ配達員が専業で所得が48万円以下の場合は、確定申告は不要となります。※例外あり

「学生」のウーバーイーツ配達員で所得が48万円を超えると確定申告が必要

学生でウーバーイーツ配達員をしている場合は、年間所得が基礎控除となる48万円を超えると、確定申告が必要になります。別にアルバイトをしている場合は、ウーバーイーツ配達員の年間所得が20万円を超えると確定申告が必要です。

年間所得が48万円を超える場合は、親の扶養から外れてしまうので注意してください

確定申告をする際の注意点

確定申告は、例年2月16日〜3月15日の間に前年の所得を申告して、所得税を納付します。初めての確定申告だと、時間がかかる可能性があるため、早めに準備をしておきましょう。

また、所得税の納付も3月15日までに済ませる必要がありますので注意してください。

期限内に確定申告ができていないと、無申告加算税や延滞税などのペナルティが課されます。

ウーバーイーツの配達の流れ

ウーバーイーツの配達の流れを知っていると、配達を始める際の不安が少なくなります。事前準備がしやすくなり、スムーズに配達を進めることができるでしょう

ここでは、ウーバーイーツの配達の流れについて紹介します。

Uber Driverアプリを起動する

まずは、Uber Driverアプリを起動して「出発ボタン」をタップし、オンラインにしましょう。オンラインにした後は、注文が入るまで待機をします。

配達リクエストを受け取る

配達リクエストがくると、音が鳴り、マップ上にお店の地図と所要時間が表示されます。注文を受ける場合は、カバンマークのボタンをタップしてください。

配達リクエストは、必ず受けないといけないわけではありません。画面左上に表示される「拒否する」ボタンをタップすれば、リクエストを拒否できます。

1度承諾をしたリクエストをキャンセルした場合は、ペナルティがあるので注意してください。

お店で料理を受け取る

配達リクエストを承諾したお店へ行き、料理を受け取ります。お店までの行き方が分からない場合は、GoogleMapを起動してナビをしてもらいましょう。

お店に入る前までに「レストランからの注意事項」を見て、入店方法や受け取り方を確認してください。お店に着いたら、ウーバーイーツ配達員である旨と注文番号を伝えて、料理を受け取ります。

注文者に料理を配達する

アプリの「配達を開始する」ボタンをスライドさせ、注文者の受取場所へと向かいます。交通ルールやウーバーイーツの配達ルールを守ったうえで、予定時間までに配達を終わらせます。

「登録情報にマンションの部屋番号が記載されていない」といった場合は、アプリを使って注文者にメールや電話ができるので確認をしましょう。

チップや評価もあるため、配達では丁寧な対応を心掛けてください。

ウーバーイーツ配達員の登録方法

ウーバーイーツ配達員の登録方法を事前に把握していれば、スムーズに登録を進められます。難しい手順はないので、初めての方でも安心です。

ここでは、ウーバーイーツ配達員の登録方法について見ていきましょう。

アカウントを作成する

まずは、アカウントを作成します。ウーバーイーツの公式サイトでメールアドレスを登録し、次の情報を入力します。

  • 名前
  • 電話番号
  • パスワード
  • 配達する都市

名前は英語での入力となるので、間違いがないようにしてください。

必要書類を提出する

次に、必要書類を提出します。ウーバーイーツの配達で使用する車両を選択し、身分証などの書類をアップロードで提出してください。

必要書類は選択した車両によって異なります。例えば、原付(125cc以下)を選択した場合には、次の書類が必要です。

  • 運転免許証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)
  • ナンバープレート写真
  • プロフィール写真

登録手続きをスムーズに進めるためにも、必要書類を事前に確認して、早めに準備しておきましょう。

報酬・収入を受け取る口座を登録する

ウーバーイーツ配達員の報酬・収入を受け取る口座情報を登録してください。

また、登録の際は、銀行口座の所有者であることを証明するために、キャッシュカードの画像をアップロードする必要があります。以下の金融機関は登録できないので注意してください。

  • 信用金庫
  • 信用組合
  • 農協、信連 (JA)
  • 漁協、魚連 (JFA)
  • 労金

「Uber Driver」アプリをダウンロードする

ウーバーイーツ配達員が使用するUber Driverアプリをスマホにダウンロードしてください。Uber Driverアプリは、iPhoneとAndroidどちらにも対応しています。

配達用バッグを準備する

ウーバーイーツの配達で使用するバッグを準備します。配達用バッグは、配達用備品を提供する専門オンライン ストアUber Eats WEBショップで購入可能です。ウーバーイーツでは、ロゴなしバッグも使えます。

交通ルールクイズに答える

入力情報や提出書類が承認されると、5日程度で、交通ルールに関する基本的な知識を問うクイズがメールで届きますので、パソコンやスマホから回答をしてください。

交通ルールクイズの回答後、48時間以内にアカウントが有効化される予定です。アカウントが有効化されると、メールでお知らせが届きます。

配達を開始する

アカウントが有効化されたら、配達を開始できます。交通ルールやウーバーイーツの配達ルールを遵守したうえで、早速、稼働してみましょう。

まとめ

ここでは、ウーバーイーツ配達員の時給や報酬・収入の仕組み、受取方法、計算方法などについて解説しました。

ウーバーイーツ配達員は出来高制のため、頑張り次第で報酬・収入を増やせます。雨の日やランチタイムなどは、注文が多いうえにインセンティブが発生することもあります。

一般的なアルバイトより多くの報酬・収入を得ることが可能です。ウーバーイーツ配達員に興味がある方は、早速登録をして配達を始めてみましょう

新規募集停止が間近?出前館配達員で月収70万円超え続出!

出前館配達員の月収70万円超えが続出!
現役の出前館配達員164人にアンケートを取ったところ、なんと49人も時給換算3,000円超え」を実現していました!
さらに、「時給換算2,000円越え」は122人が実現しています。

つまり、10人中7人以上が時給換算2,000円超えを実現しているのです。


※集計期間:2021年5月11日~2021年9月1日・当方公式LINEにて50回以上配達経験者にアンケートを実施


さらに、出前館では現在、報酬増額キャンペーンを実施中で、1件の配達でなんと最大2,310円を受け取ることができます!
このおかけで現在、出前館では月収70万円超えの配達員が続出中で、中には月収100万円を超える方もいるほどです。


配達するだけで、今よりも月収を30〜40万円以上アップさせるチャンス!


今から始めるのがかつてなく「一番おいしい」タイミングです。
現在、出前館配達員の新規登録が非常に人気で登録が殺到しているため、今後「募集停止」の噂もあります。
また、これからもっと配達員が増えてくると、稼ぎにくくなるかもしれません。
少しでも興味がある方は応募できる今の内に、配達員の登録だけでもしておくのが良さそうです。


↑配達開始まで面倒なサイトも多いですが、上のリンクからの登録だと簡単に、早く配達を開始できます。